沖縄日記 その1

2003年9月9日
 日記の更新が、出来なかったのは、沖縄に行っていたんです!!!初の石垣島。しかし、しかあーし、これが、恐怖の始まりとは・・・・。とにかく
沖縄日記はじまり、はじまり。

 今回は、7年ぶりくらいの家族旅行。今まで受験やなんやらかんやらで行けなかったから、せっかくということで沖縄へ・・・。

 この日に沖縄の下の方に台風はあったんだけど、飛行機が欠航になってないってことで、GO!!!!


 天気は大阪は晴れ。朝6時半の電車に乗って伊丹空港へGO!!空港は修学旅行の子どもやビジネス・マンでごったがえしていた。

 朝ご飯を食べてなかったから、とりあえず伊丹空港で、パン屋を探すと、アンデルセン発見!!!アンデルセンはあたしの大好きなパン屋で、心斎橋の大丸と京都伊勢丹の中に入ってるのしかなかったので、偶然の再会にドッキ−−−−−ン。サンドイッチめちゃうま。

 機嫌よく、9時に飛行機は伊丹を飛び立った。飛行機の中ではビンゴをやったり、音楽聞いてたら、すぐに那覇までついちゃった感じ。


 ここで、乗り換えて石垣空港へ。那覇のお天気もままあ良かった。石垣までの飛行機は、JTA(日本トランスオーシャン航空)というマイナーな飛行機。
小さい飛行機だがなかなか快適で、飛行機の中から、宮古島の赤屋根がはっきり見えた。綺麗だなあと感心しているとすぐに到着。

 石垣空港は滑走路が狭いのでブレーキがきつめにかかり、結構ううっ。て感じだったけど。


 飛行場からレンターカーで、ホテルまで行ってチェック・イン。お昼を食べて川平湾へ行く事にする。

 川平湾とは石垣の中でも一番綺麗な浜である。ここでグラスボートに乗って珊瑚を見学。船のお兄さんがかなりかっこよく、グラサンがかなり似合っていた。

 珊瑚や色とりどりの魚にうっとりしていて、グラスボートに乗り終わった後は、ホテルに行く事に。後々考えるとこの日はかなり充実していたような気がする。

 夕飯はホテルで、八重山そば、ゴーヤサラダ、もずくそば、ジューシーおにぎり、ラフティー(かくに)をわけわけして完食。うまかった。

 台風がきてるけど、明日は、西表・由布・竹富島観光の予定・・・。どうなることやら。。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索