別れた彼氏からあるたまにのメールと電話。かけ直すかどうかですごく悩む。

つながりを切りたい、けど切れない。忘れてしまいたい。楽しかった事、嬉しかった事、辛かった事。
コンピューターみたいにドラックしてゴミ箱に入れて消せる記憶があればいいと何度も思った。

 でも忘れられない。。大切だったから、いろんな事を一緒に過ごしたから、愛してもられたから・・・。けど、一人じゃ恋愛は出来ないし,次に、もっと好きな人が出来るかもしれない。

 前向きと後ろ向きを繰り返し、9月がはじまった。彼への思いが徐々に薄らいでるのは日々感じている。夜一人になると寂しくて思い出すけど、仕事場で突然泣き始めることもなくなった。

 大切な人とは、誰かと比べなきゃ分からないのかな。あたしはそうは思わない。大切な人は、誰かと比べなくても、失いたくないって思える。私ならそういえる。

 あたしが好きだった彼も、あたしを好きだった彼も今はいない。人生って一体何??付き合うって、好きって気持ちってなんなんだろう??

私は、これから、彼以上に愛せる人が見つかるのだろうか。今は分からない。今は、自分をみつめ精一杯日々を送ることで、いっぱいいっぱいだ。
 昨日の夜、別れた彼氏から電話がかかってきた。別に大した用事では、なかったらしいのだが、向こうからあえて連絡がないだけに嬉しかった。
(昨日も頑張って、かけないように耐えていたのに・・・・。)

 なんか、別れたのに至って普通であるのが嬉しいようなうれしくないような・・・。話をするのは、話はできるけど、そこには、「好き」ってのがない感じ。ほんまただの友達に戻ってしまったな。
今度は,電話がかかってきてもがっつかないぞ。がっつくとかなりつらいなあ、向こうの感情のままにいう表現に一喜一憂して、気持ちがかき乱される。こんなことなら喋らなきゃいいのに、やっぱり、あたしを元気にさせる声を持つのは、彼だったりするんだな。
 
 沖縄に今日から彼はいく。ちゃんと飛行機とんだかチェックしておこう!!!あたしは、来週から石垣島!!!!リッチの離島っていったら離れ小島だとバカにされた。いいやん離島って。

 服も購入した!!!履き心地が抜群にいいパンツ。秋に向けて色のこいズボンを買って、嬉しい気分。。。店員さんとも仲良くなった。tomorrow land 大好きです。お洒落して綺麗になるぞい!!!

初恋のきた道

2003年9月1日
 最近、友達が少ないのかなあって思ったり。。別にメールが命なわけではないけど、悲しいほどメールがこない。まあ、いいか電話代が安くなって。

 ここ最近、仕事→家→仕事→家ばっかりで、楽しいことがない!!!!!!悲しいなあ、なにしようかなあ。。。

 とりあえず、CDを還しにいった。そいで、いっかい見た「初恋の来た道」という映画をビデオ屋で借りることにする。
 
 この話は、あたしの中で映画ベスト5には入る素敵な恋愛映画だ。中国の映画なんだけど、今やっている映画「HERO」にでている、チャン ツゥィ−
さんがでている。
話のあらすじは、小学校のない学校に小学校を建てる事になる。そこに町の若者が先生として招かれ、村でかわいいといわれた子と恋に落ちるという話だ。最初、その若者が年を年を取り、死んだところから、息子が語り手になり話をし始めていく所からはじまる。今現在を白黒で、回想をカラーで表現している所も気に入った。

 そしてなによりも、その村の娘がかわいい!!!好きな人を思う気持ち、特に初恋の事をすごくよく思い出せる。忘れていた気持ちをちょっとだけ思い出させてくれる作品だった。

 お勧め映画なんで、もしよければごらん下さい!!!

嫌いになる方法。。

2003年8月31日
 一度好きになった人を嫌いになる方法があれば本当に教えて欲しい。すごい嫌な事をされても、いいときの相手を知っているからこそ嫌いになれない。

 いっそのこと忘れたいのに忘れられない。依存度が高いと言えばそれまでかもしれないが、あたしにとっては、最後の恋で良かったとさえ思える。

 昨日夜中また、彼氏に電話をかけた。反応はイマイチ。しかも、モテモテなあんて、ありえない。だって・・・・。かっくいくないもん。。確かに人当たりはいいけど・・・・。優しいし。あんだけ尽くしてくれる人ももうあらわれないかなあって思うからなんかしゃくやなああ。

 でも、尽くされるだけじゃやっぱりだめなのかも。少なくとも普通に付き合っている時に、あたしは彼に対して尽くそうという気持ちがあまりなかったな。どうしてかわからないけど。

 でもでも、どうして3年半付き合って出てくる言葉に「おまえのこと分からなかった」がでてくるのかはほんま不明。。。近くにいすぎて分からないのか、あたしが相当人からはずれていたのかどっちかかしら。。

 読まれることがないと思うので書くと、我侭いうのだって、相手が大好きだからだし、困らせたいのも好きだから。少し愛情が屈折してるんだろうね。それじゃあきっと自分の本当の気持ちなんて分からない。だから素直になるぞ。

 いつか、戻ってきたいっていったらこの日記を読んでもらおう。

携帯電話

2003年8月30日
 携帯電話は、予備校時代から持っていたが、大学に入ってからの初めてのメル友は、前の彼氏だった。当時ドコモ同士でショートメールが出来る人があまりいなく、私と彼は20文字の短い制限のなか、楽しいメールの送り合いをしていた。

 お盆の頃、彼がお墓参りにいって、蚊にさされた話やテニスでどこまでかったか、そんな他愛のない話を8月からしていた気がする。その後iモードでメールを送信できることになって、文字の幅が広がった。すごく楽しかった。

 前彼が女の子に振られた時も、偶然を装って、メールしたりしてた。「元気?」って聞くと「弱元気です」と帰ってきたことが印象的だった。結局最初から最後まであたしの負けだったのかもしれない。悲しいけど、好きだったんだね。けど、それを知られたくなくて、わざと強がっていたんだな、「あたしはあなたのことなんとも思ってないよ」みたいな感じ。そういう意地っ張りの自分が凄いきらい。
今度は、ちゃんと素直になりたい。

 そんな携帯電話に入る連絡がいっきに減った。例の彼との連絡も絶ってしまった。昨日、年上の友達から、「お悩み電話」がかかってきたくらい。男の子なんだけど、あたしのように前の彼女のことを忘れる事ができないんだって。かわいそうだけど、あたしがどうする事もできない。話を聞いてあたしなりの気持ちだけ伝えて電話を切った。

 結局どんなに偉そうなことをいっても、結局あたし自身はへたれで、強くない。電話をかけてくれた彼に偉そうなことが言えるほど、あたしはすごいことができるわけでもない。人生思い通りにいかないし、タイミングってのもあるね、すんなりいくことはすんなりいくのにな。けど、そこがおもしろいのかも。

 携帯電話って素敵な道具だけど、時として依存を招く。持っていると誰かからかかってこないとすごおおく不安になったりする。別にそんなこと全然ないのにな。なんでだろ。なくなっちゃえばいいのに・・・・・。

友達の仕事場へ。

2003年8月29日
 今日は,友達の仕事場へ、仕事帰りに行った。

その前に仕事の話を書くと、めっちゃしんどかった。上司の上司から頼まれた仕事があったんだけど、かなり大変な仕事で、昨日1日やっても終わらず、今日も引き続きやったけど、かんなりしんどい。死にそうにしんどかった。

 あたしは、今、建設コンサルタント会社でバイトをしてます。経歴を話すと、一回大学を出て,すぐ夢を諦めきれず、夜間大学に編入し免許を取る為にひたすら頑張ってます。本当はすごおおくしんどいんだけど、楽しく毎日を送ってます。

 今の会社ではほぼOLっぽく働いています。コピーにFAX、CADなんかも使いながら、仕事をこなす毎日。前彼氏とは前の大学で知り合って、3年半付き合って7月末に分かれを切り出されました。遠距離はこの4月からで、なかなか大変だったけど、楽しかった。でも、男の人が駄目になるパターンがすごい周りには多い気がする。結局、寂しさ故に近くにいる人にいきがちなんだろうな。まだまだ彼氏は23歳だし・・・・。

 ということで本題、友達の会社がちょっとしたギフトを担当していることもあって、そこで、7月誕生日だった子のプレゼントを買いにいくことに。上手い具合に可愛いギフトをGETして帰った。

 帰りにIWISHの新曲を買った。お金つかいすぎです。やばい。けどけど「ふたつ星」いいよ。

複雑な気持ち

2003年8月27日
今日は,大学の時の塾講師をしていたときの教え子と、お茶しにいきました。もともと、仲はよく、あたしがバイトをやめても唯一連絡を取っている子だった。

 そこで、でてくる、でてくる塾のウラ情報。。。
やばいやばい。まず、その子が、塾講師と付き合っていること。あたしも当然知っているこだったのでまず驚いた。

 その次に驚いたのは、あたしの小中高と同じだった友達とそこの塾長が結婚(しかもできちゃったらしい・・・)していたことだ。しかも、結構訳ありで、離婚歴のある塾長いわゆる略奪愛っていうやつで、正直その子がそんなことをする子ではまったくなかったので、正直悲しくなった。幸せであるならそれはそれでよいのだが、あまり、手放しで喜んで上げれないのがすごく悲しい。。とにかく、Sちゃんおめでとう!!!!

 教え子とは一時間ほどはなした。塾の雰囲気も悪いらしく高校三年生の子にとっては、とてもしんどいと思うが、それれを乗り越えてがんばって欲しいなと思った。

 家に帰るとまず、今日発売のコブクロの新局視聴。かなりよっかった。切ないラブソングなんだけど、なんか分かる!!!みたいな。

今日実は,彼氏に電話した。別れて1ヶ月。やっと気持ちに整理をつけられた。色々あったけど、ひそかに彼を思っていることは悪いことではない。けど、相手に負担をかける愛情表現はNGなので、あくまでも普通に楽しく喋りたいなと思って電話した。

 久しぶりに話し彼は、なんか友達と割りきって、付き合ってる時みたいなラブラブ会話は無かったが、友達機関が長かったため、友達のように、付き合ったことも交えながら楽しく喋った。だれかと仲良く遊んでるのを想像すると胸が痛くなるけど、そうじゃなくて、きちんと相手の生活も受け入れられるほど大人になって忘れられるくらいになった時彼女がいたら、その話も聞かせてといって電話を切った。

 悲しさはいまでも残ってる。でも悲しいって思ってるだけじゃ前には進めないし、楽しいことも訪れないだろう。今の自分を好きになって、自分を安売りすることなく、より好みするんじゃなく、自分のペースで、毎日の生活を頑張っていこうと思った。いつか、あたしのサイズにぴったりな楽にあたしの横をさりげなくあるいてくれる人に出会えますように・・・・。

あいちゃんとご飯

2003年8月26日
 なんか最近ご飯ネタがやたら多いなあ、でも楽しいからOKということで。昨日は、大学の友あいちゃんとご飯を食べにいった。例のキス事件の話の彼をよく知る子なので、話をしやすかった。

 彼女はとても気のきく、大人な女性でもちろんすごいかわいくって、あたしの中では最近のいい人ベスト10に入る。たぶん、あたしにとって、今、一番適切なアドバイスをくれるのは彼女だと思う。

 その話をすると、あたしが、本当にヤダって思うなら、きつく言わないと分からない。やんわり断ると、あとあとずるずるいくから、きっちりと伝えなきゃだめと。彼女自身も最近彼氏を振ったのだが、やっぱり嫌いじゃなくなった分だけ、彼氏が「なんで」と何回も聞いてきたそうだ。それで、本当のことを言う事がいいことがどうかわからないと言われたことが妙に印象に残ってしまった。

 あたしの彼に対する印象は、決して悪いものではなかったとは、言える。しかし、好きの要素が大きくなって(相手の気持ちが)段々しんどくなってきたことも事実だ。そして、なにより、あたしがいややという事を無理やりされたことが一番傷ついたように思う。だから、そういう子とはやっぱり友達としてもちょっと無理だなあと考えていた。

 そんなとき、あいちゃんがちゃんとはっきりさせようと、この場でメールを送りといった。最初はためらいもあったが、自分自身もう無理だと思っていながらも、嫌われたくないなという、自分のかわいさから、そう思っていることに気がついて、送ることを決心した。

案の定、彼からは、ごめんのメールと電話がかかってきた。本当は誰かを傷つけることはすごいつらかったけど、しょうがなかった。たぶん、あたしの彼氏もそうだったに違いないと思う。気持ちが重いというのもよく分かった。とりあえず、今は、そっとしておいて欲しい。
 

あきちゃんとご飯

2003年8月25日
今日は友達のあきちゃんとご飯を食べに行った.もともと、あきちゃんの会社に用事があったんやけど、そのついでにご飯でもいこうかという話しになり、ご飯に行くことになった。

 今日のご飯屋さんは、あきちゃんお薦めの本町のとあるお店。お店の中はすごいかわいくて素敵なところだった。

 昨日、日本酒6杯のんだ私としては、しんどかったけど、カクテルだけ一杯付き合った。あきちゃんとは、大学時代の友人で、サークルも同じで、今日はそのサークルのOB会の話しで盛りあがった。昨日の私の話しもしたけど・・・。

 あきちゃんは、すごい美人さんで、彼氏がいてもおかしくないのに、最近は「出会いが無い」らしく寂しいらしい。ほんま、絶対素敵な彼ができそうなのに、人生わからないもんだ。私も頑張る宣言をして、終わった。

 ちなみに、このお店のご飯すっごいうまい。しかも、創作料理なんやけど、お皿とか、めっちゃかわいいし。お気に入りのお店になりました。

 話しは変わって、例の彼から、謝りメールがきた。謝られても仕方ないんだけど・・・。私は、キスってみとめてないし・・・。
 自分があまり恋愛モードじゃない時に思われるって結構しんどい。嫌いじゃないけど、つかず、はなれずの微妙な距離感がすっごいたのしかったりするねんな。これからどおなるんだろ。。。

突然のキス!?

2003年8月24日
 昨日は最近本当によく登場する、例の彼と飲みにいった。今から考えると、本当にいかなかったらよかったと後悔した。自分自身がすごいいやになった
1日だった。
 
 彼が、あたしに思いを持ってくれていることは、少し前に気がついていたが、あたしは、彼氏と別れて1ヶ月。本当に好きだったから、今更好きな人を見つけようとする気もなく、今は、傷が癒えるまで友達を続けていたいなっておもってた。

 あたしもあたしで、日本酒(好きなので)のみたいといったけど、よく考えたら、そんなん飲みたいいう時点であかんやんとかあとからつっこみたくなった。

 そいでそいで、この日記の題名にもなっているキス。されてしまった。しかも、結構無理やり。彼氏のことが、忘れられないって、お酒のせいもあって泣いてたら、「ちゅーしよ」っていってきた。あたしは、必死に抵抗したんだけど、全然だめで、ちゅーされてしまった。けどけど、そんなもんなんか??ちゅーって??大好きな人とするからドキドキするし幸せなもんなんじゃないかな。お芝居だって、やっぱやだな。

 それから、帰って前の彼氏にまで報告してしまった。自分で、最悪だなあと思いつつ気持ちがとめら
れなかった。彼は、きちんと話しは聞いてくれたけど、まったく人事で、それが悲しくて泣いてしまった。あたしはいったいどうしたらいいのかなあ。

ビアガーデンにゆく

2003年8月22日
 家族でビアガーデンに行った。母が前から行きたがってはいたものの、なかなか皆の予定が合わず行くことができなかったが、思いきって、いくことになった。

 夏の暑い日のビールは最高だああ。なんか気分がとってもいい。お腹もすいてたし、仕事でもぐったりだったため、すごいいい気分転換になった。

 お酒が入らないと、なかなか本音もきけないので、父や母の本音を探ってみようと思ったが、自分がかなり酔ってしまったこともあって、そこまで、聞くこともできなかった。

 なにはともあれ、すごい楽しいのみであった。微妙に前のことすぎてあんまし覚えてなかったりもする。日記がなかなかかけないなあ。最近、めっちゃ忙しすぎて、仕事中の日記がかけなくなってしまった。今は昼の合間を塚って書いている。家じゃなかなかかけないのよね。テレビに夢中で。。。

お食事会

2003年8月21日
 今日は、大学の友達と仕事が終わってご飯を食べに行った。前々からご飯を食べに行こうといってたんだけど、なかなか行く機会もなかったから、約束が果たせてよかった。
 
 「パスタが食べたい!」っていうからパスタを食べに行く事に。あたしは、トマト系のパスタを、彼は、元気になるようにオクラと納豆のパスタをたべていた。最近メールのやりとりはしていたんだけど、なかなか会う機会もなく、久しぶりに話した彼は、元気そうでなによりだった。

 いろんな話をして、すごく楽しかった。なんとなく彼氏と別れてから元気がなかったあたしが、ほんの少しだけど、彼氏のこと忘れて元気になる時間だったように思う。

 少しご飯のあと散歩しようっていわれたんで、いったけど、暑い、暑い。私のくだらない話をきいてくれた彼に感謝です。まだまだ、恋愛できるくらいパワーも回復してないけど、いつかその時がきたら、いいな。彼を超えるくらいの優しくて、一生この人についていきたいって人があらわれますように。

文学少女

2003年8月19日
 今日も1日が始まって、あいかわらずな毎日をすごしそうな予感。昨日、本屋に行って吉本ばななの新刊を買ってきた。なかなか読みやすい恋愛小説で、面白い。恋愛小説は、なぜか自分の気持ちを虜にしてしまう。
 
 たまに、あるなんともいえない素敵な描写や表現に自分の感性が「ぴた」ってあうようなそんな感じ。私も、一度素敵なお話しを書いてみたいとは思うけど、文章力がないのでむりかしら。

 今日は何をして過ごそうかな。別れた直後は、自分の至らなさばかりを責めて後悔ばかり残っていたけど、今は、自分を中心に物事が少しずつ考えれてきている。ほんのちょっとずつだけど、穏やかになれる時間も増えてきていると思う。

 消えてしまいたいほど落ち込んだけど、今は、生きて色々な人とのふれあいが楽しくも思える。たまにリバウンドに襲われて悲しくなるけど・・・・。 
 忘れていくことはすごく悲しいという事だけど、忘れるんじゃなくて、受け入れて、前に進むことじゃないかな。人は傷つくほど人に優しくなれるって本当だなって思うよ。

USJだあああ。

2003年8月17日
 今日は、大学の友達4人でUSJに行きました。このメンバー構成もかなり変で、女3人、男1人っていう不思議なメンバー。もともとことの発端は、この男の子が、3人のことをなかなかお気に入りでかわいいかわいいいっていたのがはじまり(別にあたしは、かわいくなく、他の2人はかわいいのだ)そいで、じゃあUSJにでもいく???って話しになって、いくことに。

 雨がちょっと痛かったけど、意外と楽しかった。私にとっては3回目だったが、十分楽しかった。最初ジュラシックパークのFPをとって、次にバックドラフトに行った。ジョーズもいったし、ターミネ−ターとETにも行った。バックトゥザフューチャーに行けなかったことは残念だったけど。あとシュレックにも行きたかったけど、日曜だったししゃないかなって感じ。
 
皆と色々な話しをいた。恋愛についてが多かったけど。皆いろんな恋愛感をもっていて、しかも、今恋愛で傷ついてる子ばかりだったので痛みも共有できたきがする。安心して藁って暮らせる日はいつになるんだろう。

 晩御飯は、ハードロックカフェにて。おいしかったぞ。意外にいけた。熱くてあんまし食べる気がしなかったけど。

 最後は花火を見て帰った。きれかった。足がいたいぞ。どうしようみたいな。

家に帰ったら、帰ったでメールの嵐。ほんま2時までやるなんてありえへん。私のまわりの環境が変化してきて少しずつ自分も変わっているんだなって思える瞬間があった。ちょっとさびしかったけど、楽しくもあった。

今日の日記

2003年8月16日
土曜は友達と梅田で飲み会しました。最近友達になったこなんだけど、落ち込んでる時ほんまにあたたかいメールを送ってくれて、慰めてくれた。もともと共通の大好きな歌手がいるんだけど、その友達の何人かと飲んだ。

 ひきずり続けて3週間。皆の優しさでだいぶ癒されてます。素敵な友達にもいっぱい会えたし。

 今日は髪も切ってきた。ばっさり5センチ以上。なんか気分がいい感じ。私のいく美容院は、2年くらい変わってないんだけど、そこでいつも髪をきってきれるお兄さんはめっちゃ男前。同じ24歳にみえないくらい大人な感じ。(ただあたし童顔なだけかもしれないが。)

 日曜にいくUSJの話しと、車の話しで盛りあがった。すごい楽しかった。宇宙食が今熱いらしく、絶対食べるようにいわれた。彼氏は今日から京都にきているらしい。なんかあえへんのは無償に腹が立つ。ぜーーーーってい前よりいい男みつけてやるーーーーー。

やっと金曜日!!

2003年8月15日
 今日は,あまり彼のことを思わず仕事を淡々としている。とりあえず、あんな変子と付き合える大物は私くらいしかいないと思っているから(笑)、気付いてそのうち戻ってくるだろう。だから放置しておこう。と思う今日このごろ。
 友達があまり深く考えずぼーっとすれば恋愛したくなるといっていた。確かにそうかも。あまり考えたらほんまにしんどい。だから考えないようにすると意外に生きていけることに気がついた。しかも、ちゃーんと自分のこと考える時間が増えたかな。テレビにかじりついてることもあるけど。

 実は,昨日ちょっとした出来事があった。最近、あたしと同じく遠距離で頑張っていた男の子が別れたんだけど、一応お互いに、励ましあっていた中だったので残念だった、昨日、その彼から、返答に困るメールがきた。嬉しいのか?酔ってるから本気にしたあかん?みたいな?たまーにとまどいありーので。

内容を公表してしまうと、「僕が彼氏を忘れさしたる」とか「逢いたい」とか「魅力的だよね。」とか「遊びたい」とかとか。なんて答えてあげたらいいんだ。君?何日前に彼女と別れたんだ??とつっこみたくなったよ。まあ、酔った勢いならしかたない。許そう。でも本気で言われたらかなり照れる。。。。朝誤りメールがきたけどね。まだまだ、たけ大好きなんで。(笑)
頑張れあたし。

 そんな色々な出会いがあり、別れありです。例の彼との進展はないと思われますが倖ご期待で。
 

弱い自分

2003年8月14日
 自分は、本当に弱い存在だと思う。色々な人を傷つけて、それでも抑えきれない気持ちがある。だめだって思っていても、別れた彼氏に連絡とったり、そのことが原因でお母さんと喧嘩したり・・・・。
頭で分かっていても心がついてけないってこういうことをいうのかな。あたしが彼からされたことはやっぱりひどいことだと思う。

許せない半分許したい半分。いつか許せるくらいお互いが成長した時に逢えたらいいな。今はいっぺん切らないと、相手の大切さなんて分からない。
もし、

私の本当の運命の相手ならいつかまた会えるはず。お母さんも、お父さんもいつか分かってくれるはず。いつかきっとね。

同じ境遇のひと。

2003年8月13日
 私の周りには、同じ境遇の人がわんさかいる。
遠距離で失敗した人、好きだったのにお互いの環境からしょうがなく別れた人、好きでがんばってきたけど、相手の直して欲しいトコが直らず別れた人。

 私が好きだった彼は、皆もすごいってくらいあたしによくしてくれた。それだけはそれだけは、すごく感謝している。だからこそ、ああやった別れをするしかなかったんだと思う。皆つらいつらい経験をして大人になるんだね。

 自分がここまで体験して見てようやく本当の意味で別れた子のつらさがわかった。今までは本当に好きな人じゃなかったからどうでもよかったんやけど・・・。あたしは、今回のことで友達のありがたさもすごく感じた。
情けないけど,めっちゃ皆のまえで泣いたし。こんな私が皆に返せることってなんなんだろう。おもいやり??優しさ??

 誰かのためになにかしてるのってすごく気持ちがいいよね。明日は誰の為になにができるのかな??

強くなること

2003年8月12日
 強さの秘訣って一体なんなのだろう。私は強くなりたいけど、強くなれない。強がらないとやってけないことっていっぱいあるな。
大きな浮き沈みをしながら常に前に進もうとする自分がいる。過去と他人を変えられないから、未来と自分を変えなきゃだめなこと本能的に分かっているんだろうな。
 いっぱい人生の中つらい経験がある。愛する人と永遠に一緒ということもありえない。いつかは死や破壊が訪れるから、生きていることは意味がある。人間は毎日を死と隣り合わせであるいている。それを、知った時生きていることのありがたさ、素敵さが分かるのだと思う。
 私に残された寿命は、人生の長さは一体どれだけあるか分からないが、この24歳の大切な時間を有意義なものにしていこう。
 自分が自分がの自分本意の考えかたじゃなく、相手を思いやる心をこれからそだてていけたらいいな。

絶対助けるから。

2003年8月10日
 この言葉が今日の私のヒットだった。いつもメールを送ってくれる大切な友達の一人なんだけど、すっごいすっごい嬉しくて、涙がでてきた。彼氏と別れて2週間本当にいつもいつもあたしのくだらないメールにめんどくさがらずちゃんと返信してくれる優しい人だ。彼氏から、優しい言葉をたくさんもらったけど、人生どん底まで落ちた時の最高に嬉しい言葉だった。私の元彼は、14日に女の子と花火を見にいくらしい。聞いたわたしもまずかったが、かなりのショックをうけた。たとえ誘われても断れよーー。みたいな。あたしもかまかけて男と遊びに行くといってしまった。(行く予定なしなのに・・・。)みじめだなあ。それのショックで、また凹んでいたんだけど、絶対助けてくれるという彼から「もう連絡しちゃだめだよ」っていわれて自分の決意がすっっとできた。なぜだか分からないけど、こんだけあたしの事勇気づけてくれた人にいわれたこと信じてみようかなと素直に思えたことは、私にとってかなりの成長だった。
携帯いじると悲しくなって、送りたくなっちゃうけど、約束を思い出して必死に頑張ってるよ。
いつか、本気でチューできる相手に出会えますように。

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索